【10月10日】アップデートのお知らせ (イージーサーバー)

2025-10-09 シェア:

親愛なるサバイバーの皆様  「ライフアフター」運営チームです。 10月10日(金) 9:00ごろにアップデートを予定しております。 アップデート内容の詳細は下記のとおりです。

【合宿おすすめ】
<コラボ前夜祭>
■ゲル再襲来
10月10日~11月6日、Once Humanから活性ゲルが再び襲来!サバイバーの皆さんは凍雪危機への抵抗を支援しましょう!ハッピー101で調査に参加するか、凍雪危機イベントに参加することで、限定「おもちゃ」や隠しアイテムを獲得するチャンスがあります!
■ハッピー101異聞録
10月10日~11月6日、ハッピー101の住民たちは奇妙な出来事に遭遇しているようです。彼らが何を話し合っているのか聞き込み、異常現象を見つめましょう!
■カラフルスノー
10月10日~11月6日まで、「凍雪危機」が再登場します!カラフルなゲルが戦闘に加わり、サバイバーたちをサポートしてくれます。敵の頭を狙ってゲルを投げると、敵の攻撃速度、移動速度、攻撃力を大幅に低下させることができます!
<市場おすすめ>
■限定コア開発
10月10日~11月7日8時まで、限定コア開発で極上異変コアを2つ獲得するたびに、必ず新しい弓の極上異変コア-余燼流火が1つ含まれます。
■コア強化ボーナス
10月10日~11月7日8時まで、イベント期間中に新規異変コア「余燼流火」を獲得して強化すると、同じコアと異変液滴を追加で獲得できます。
■第四次元
10月10日~11月7日8時まで、ミライEvol.ブランドの新ウェア「第四次元」が期間限定で販売されます!イベント期間中はお得な価格で購入でき、購入すると限定モーションが獲得できます。
■墨炎狐災
10月16日~10月30日3時まで、『Once Human』コラボウェア「墨炎狐災」が登場!「墨炎狐災」に参加すると、限定外見「墨炎狐災」「狐の惑心」「幽玄の炎尾」や外見「墨炎狐の巣」、ダブルモーション「運命の対決」などのレア報酬を獲得するチャンスがあります。
■厳選チップ最低保証自選
10月16日~10月30日3時まで、新しい限定研究が開放され、「準備完了」「応急防御」など厳選された8種類の特級チップが登場します。最初の180個と450個の報酬から必ず限定特級チップ自選ボックスをそれぞれ1回獲得できます。自選ボックスには今期の8種類の限定特級チップが含まれています。イベント期間中、一定の回数以内の限定研究は割引価格で行えます!
■爆買い小隊
10月10日から10月24日8時まで、パーティーを結成して爆買い小隊に参加しましょう!「墨炎狐災」などのイベントに参加すると小隊ポイントが獲得でき、豪華な報酬を獲得できます!
<その他>
■鹿の角装飾画(小)
10月10日、初のカスタマイズ家具「鹿の角装飾画(小)」がショップに登場します!農地で栽培・採集したお気に入りの花を使い、自分だけのオリジナル装飾画(小)を作りましょう。
■シャイニングショップ新商品追加
10月10日、期間限定の秋の足跡「紅葉ステップ」がショップに追加されます。
<他のボーナス>
■ダブル合宿
10月10日~10月23日、ダブル合宿が開催されます。フレンドを招待して指定クエストをクリアすると合宿メダルを獲得できます。さらに商隊サポートで追加報酬を獲得できます。
■商隊市場
10月10日から10月24日8時まで、合宿イベントに参加し、合宿トークンを集めると「製法書破片」「強化血清」などのアイテムと交換できます。ぜひお見逃しなく!

【放射高校・岩礁の危機シーズン】
・2025年10月10日から2025年11月16日まで、放射高校・岩礁の危機シーズンが正式にスタートします。参加すると、「天下を問う・ペンライト」「大望シーズン限定家具」「大望シーズン限定スプレー」と「大望の星・シーズン限定リュック」が獲得可能です。
・放射高校新シーズンは合計190階あります。挑戦すると大量の報酬を獲得できます。                                                                                
・擬態能力、ブルーファイア薬剤及び協力作戦機能は保留され、強力な擬態能力を活用して、より高い階層に挑戦しましょう。                                                                                
・放射高校に岩礁の危機が発生し、各ステージには大量の怪異化胞子感染者が出現します。氷結異変コアを用意して挑みましょう!同時に一部の階層には怪異化感染者も出現します。カウンタースキルを活用して戦いましょう!
・放射高校に参加すると放射高校異変コア自選ボックス(岩礁の危機シーズン)及び大量の異変液滴を獲得できます。放射高校異変コア自選ボックスには取引不可の異変コア-砕氷飛散、異変コア-氷刃追撃、異変コア-ホークアイが含まれています。さらに怪異化感染者が出現する階層をクリアすると、追加で怪異化感染者挑戦報酬を獲得できます(異変コア、異変液滴、怪異化追加クリア報酬は、毎週の配分報酬から獲得できません)。

【コラボバトルパス】
・10月10日から11月30日まで、ライフアフター×Once Humanコラボのバトルパスが開放されます。バトルパスのクエストを完了すると、アタッチメント宝箱、製法書破片などの豪華報酬を獲得できます!
・上級証明書を解放すると、クエスト加速特権を獲得でき、さらにコラボウェア-終局の狩人、顔飾り-ハンティングレルムなどの超お得な特典がもらえます。豪華版を購入すると、さらにコラボ限定リュック-星雲の秘骰を追加で獲得できます!
・イベントが終了すると、挽回期間に入ります(12月15日0時まで)。バトルパス報酬を全部獲得しきれなかったサバイバーは、信用Ptを消費して報酬を挽回できます。また、上級版/豪華上級版バトルパスは引き続き購入することができます。

【新装備追加】
・新たに弓の極上コア「余燼流火」を追加しました。装備すると、連続で3本の矢を放ち、命中時に余燼を残します。再度命中すると、余燼を引火させ、余燼のスタック数に応じてダメージを与えます。
・余燼流火を星5にすると、余燼の最大スタック数が増加し、連続で余燼を引火させる確率を増加します。

【擬態調整】
・現在ハイドロポンプの使用間隔が長すぎて使いづらいという問題を確認したため、以下の調整を行いました。
ハイドロポンプのダメージ間隔を短縮させ、最適な攻撃時間が短い場合でも効果的にダメージを与えられるようにしました。これにより、操作性などの向上を期待しています。
水弾の発射頻度とダメージ速度を大幅に向上させたため、対人環境のバランスを保つため、単体ターゲットに対する追加ダメージを削除しました。
ハイドロポンプ使用中の弾丸消費を廃止し、代わりに特別装填された弾薬を消費するように変更しました。ハイドロポンプは持続時間が終了するか、特別弾薬が尽きると終了します。持続時間は弾薬を消費しきる理論時間よりわずかに長く設定されており、サバイバーが水弾を使用する際に最後の一発を溜め撃ちすると、時間が不足して発射できない状況を減らしました。
水弾の頻度が大幅に向上したため、酸蝕増幅の効果をわずかに下方修正しました。これにより、ハイドロポンプ調整後の酸蝕増幅はより高い利益を得られる一方、バランスを破壊しないようにしています。
・号泣射線の追加ダメージの成長上限を引き上げました。これにより、高いアーマー値を持つ敵に対して号泣射線を使用する際、より良い性能を発揮できることを期待しています。
・フレンジーバトル使用中に武器を切り替えると重傷状態から抜け出せなくなる問題を修正しました。
・決闘の刻が長時間、手持ちを使用する時のパフォーマンスを向上させるため、決闘の刻の増幅効果を調整しました。これにより、コアスキルをより高頻度で使用できるようになります。
・燎原の炎が多くの戦闘環境で「灼熱の炎」状態に入る難易度が高く、エネルギーが尽きる前に状態から抜け出すことが多いため、烈火燎原の増幅の効果を調整しました。これにより、「灼熱の炎」状態に入りやすくなり、持続時間も長くなっています。
・新たに余燼流火増幅を追加:余燼流火が引火する際、20%の確率で余燼を消費しません。これにより、余燼流火のスタック効率が向上し、コアとの連続引火効果と組み合わせた場合、大量の引火ダメージを与えられる可能性があります。

【その他の最適化】
・辺境農地で手動で施肥・殺虫をする時、荘園のキャビネット内の材料を自動的に読み込む機能を追加しました。これにより、肥料などの物資を常に携帯する必要がなくなります。
・辺境農地でパーティー召集が可能に!今後、辺境農地で農作業中でも、パーティーメンバー召集でダンジョンへ行けるようになります。もう野営地や中央市街地に戻る必要がなくなりました。
・リュック内の育成アイテムの遷移ロジックを最適化しました。サバイバーは育成素材から直接育成画面に遷移できるようになりました。
・サバイバーがゲノム、アタッチメントのレベルアップ、および天賦をすべて最大まで育成済み、または所持している素材で最大まで育成可能な場合、ショップ内の素材は「飽和状態」と表示されるようになります。
・ウェア「魅影の奇縁」とリュック「フライングパンプキン」のアイテムレベルと魅力値を修正しました。
・サバイバーの皆さんは、レイヴン市の決勝会場でより正確に遠星城の宝探し中の戦闘状況をシミュレーションできるようになりました。
・一部の異変コア自選ボックスのスタック保存ができない問題を修正しました。

今後とも「ライフアフター」をよろしくお願いいたします。