親愛なるサバイバーの皆様 「ライフアフター」運営チームです。 9月26日(金) 9:00ごろにアップデートを予定しております。 アップデート内容の詳細は下記のとおりです。
【イベント】
<連盟金秋ボーナス>
■ミルクティーマスター
9月26日~10月24日3時まで、他人の荘園の屋台でプレーンまたはフルーツミルクティーを販売し、コーラキッズコインを稼いでミルクティーマスターを目指そう!イベントショップでは中秋限定リュック、ミルクティー手持ちアイテム、12星座家具など素敵な報酬が交換できます。
■金秋御礼
10月1日3時~10月4日3時、ログインで限定ヘッドや豊富な成長素材を含む金秋パックをプレゼント。10月6日3時~10月10日3時、ログインで中秋飾りや豊富な成長素材を含む満月パックをプレゼント。
■一緒に栽培しよう!
9月26日から10月24日3時まで、辺境農地でお隣さんを援助し、一緒にクエストを達成すると、新しい自選種や成長アイテムなどのプレゼントがもらえます!
<市場おすすめ>
■絶世コレクション
9月26日から11月7日8時まで、虹愛蔵版ウェア「星雲の舞踏会」、愛蔵版ウェア「きらめく宝」が新たなプレミアムチェンジテーマとレベルアップ可能な飛行乗り物「シルバースネーク」と共に再登場します。
「きらめく宝」プレミアムチェンジテーマ「星辰の眼」「金輝の朝」、「流れる月の影」プレミアムチェンジテーマ「金秋月兎」、そして虹愛蔵版リュック「星海の翼」「星影の舞い」、塗装:「BioT毒グモ瑠璃版」、ライトバリア:「星雲版」、愛蔵版塗装:「烏金」、「銀河の踊り子」、「瑠璃きら星」などのレアアイテムがコレクションショップに登場!さらに飾り「夢の捕獲ネット」、「星影ペット服装」、「雲のスノードーム犬小屋」などのアイテムが期間限定で絶世ショップに登場します。イベント期間中、絶世晶石を消費すると大量の絶世の鍵ガチャアイテムがプレゼントされます。
■秋荘園コレクション
9月26日から12月5日8時まで、「天空の城」「花の香り」「竹林の剣舞」が再登場し、新たな荘園セレクションが開催されます。浮遊島「上空浮遊」、荘園音楽「繁花の回転舞台」、交流ゲーム「並び立つ双峰」などの素敵な家具が報酬池に登場します。ぜひ手に入れて自分の荘園を飾りましょう!
■紅葉の割引補助
10月2日8時から10月16日3時まで、新作重山ブランドウェア「紅葉の染月」、ミラージュ「天地悠々」、リュック「水を得た魚」、ヘッド「モフモフうさぎ」、金秋十月ウェア自選ボックスが直販セールキャンペーン対象に!決済金額のランクに応じて信用Ptが割引され、1回の決済で最大7500信用Ptの割引が!
■爆買い小隊
9月26日から10月10日8時まで、パーティーを結成して爆買い小隊に参加しましょう!「絶世コレクション」「秋荘園コレクション」などのイベントに参加すると小隊ポイントが獲得でき、豪華な報酬を解放できます!
■イベント期間延長
雀の星彩と電光双刃限定コア開発は10月10日8時まで延長されます。
<他のボーナス>
■新商品追加
同居ショップに「竹林の剣舞」シリーズテーマ家具が登場します。シャイニングショップに「花の香り」シリーズテーマ家具が登場し、24時間営業ショップに中秋テーマのグループダンス「千里の月を招く」が登場します。
【一緒に栽培しよう!】
金秋の十月が間もなく訪れ、荘園農地では新しい豊作の風景が広がります。終末世界の桃源郷で収穫の喜びを存分に体験しましょう!
<辺境農地>
辺境農地は連盟と科学会が共同で運営する終末実験農場として、正式にサバイバーの皆様にお披露目します!ここではより豊かな栽培体験が得られます。ぜひお試しください。
・辺境農地は野営地との境界に位置し、サバイバーは野営地マップから直接移動できます。到着後、15区画の共有農地を他の10名のサバイバーと共同で利用できます。
・辺境農地は連盟が管理しています。賑やかな栽培雰囲気を維持するため、農地入場時に自分の区画位置はランダムに変更されますが、ミニマップで素早く確認でき、栽培物の情報は正確に保持されますので、ご安心ください。
・辺境農地の土は特別な改良が行われています。通常より巨大化(最大16グリッド)したり、3階建ての高さに成長し、登ることができる農産物が出現することもあります!
・作物への水やりや施肥する際、農場全体で蝶を招き寄せる新しい効果が発動する可能性があります。辺境農地限定の効果ですので、ぜひ体験してみてください!
・辺境農地には加工エリアが併設され、メールボックス、キャビネット、農産物加工機が利用可能です。責任者のエミリーから連盟注文機能も利用できます。
・注意:辺境農地は独立運営のため、野営地テクノロジーの栽培ボーナスは適用されません。肥料などの物資は農場のメールボックス/キャビネットを利用ください。今後は継続的に改善やアップデートを行う予定です。
<最新品種>
・新農作物-モウソウチクのタケノコ&モウソウチクが登場!連盟の雑貨屋で純粋な竹の根を交換でき、竹の根は成長するとまずモウソウチクのタケノコになり、収穫タイミングを逃すとさらに成長します。ぜひモウソウチクの一生を見届けましょう!
・新農作物-ブドウが登場!連盟雑貨屋でブドウの苗を交換し、ブドウ棚を作って様々な品種を収穫しましょう!土地を占有しないため、他の作物と共に美しい庭園を構築できます。
・新しい星空変異植物が登場!かぼちゃ、スイカ、トマトなどが変異し、農作業も新しい料理タグがあります。ぜひ集めてみてください!
・新しい金色の双生動物登場!農地にいる動物は、一定確率で金色の双生種に変異します。金色の双生種の動物は育成時に必ず2匹のSSR子どもを産みます!ぜひ集めてみてください!
<その他>
・移植機能が実装!移植キットを使用すると、成熟した農作物をリュックやキャビネットに収納できるようになり、再度自分の土地に植え直すこともできます。
・自慢機能が追加!リュックに移植した作物は携帯できるようになり、いつでも他人に見せることができます。
・荘園マニュアルに辺境農地が追加され、完了すると報酬を獲得できます。
・注文ショップに新しい週替わりショップが登場します。新たな壁紙製法書も追加され、荘園で栽培した花や竹で壁紙を製作できるようになりました。
【その他の最適化】
・野営地でのマップ「今すぐ向かう」を使う時の速度を最適化し、移動時間を大幅短縮しました。
・シエルタウン争奪戦の頂点戦の開始時間を20:00に変更されます。
・大連合野営地の感染者侵入時間を土曜日夜20:00または20:30に変更されます。
・有機食材や高級食材が純粋な食材に比べて、より多くの美味値を提供できなかった問題を修正しました。
今後とも「ライフアフター」をよろしくお願いいたします。