【4月25日】アップデートのお知らせ

2025-04-24 シェア:

親愛なるサバイバーの皆様  「ライフアフター」運営チームです。 4月25日(金) 9:00ごろにアップデートを予定しております。 アップデート内容の詳細は下記のとおりです。

【ライフアフター桃源郷の秘密】
終末世界で、自分だけの桃源郷を守りましょう!フィールド探索で植物の種を採集し、動物を捕まえ、自分の荘園で育てて、自給自足の終末桃源郷生活を一緒に実現しましょう!
<フィールド生態系が大規模アップデート!探索可能な新種の動植物が多数追加>
・バラ、アジサイ、ヒヤシンスなどの貴重な花々が静かに開花しています。農場、河原、森を探索し、野生の種を採集・収穫して、あなただけの専用ガーデンを作り上げましょう!
・愛嬌たっぷりの長鼻豚からもふもふの羊まで、5種類の動物があなたを待っています。ベリーの餌、ニンジンの餌、兎狩りのトラップなどのアイテムを製作し、餌付けして捕獲を完了しましょう!

<荘園栽培システム全面アップグレード>
豊富な栽培品種を追加しました。サバイバーは交配による変異の楽しさを体験できます。屋上菜園、自動化ツール、一括栽培などが全面更新され、栽培ライフがさらに楽しく便利に!
・新たな野生種がフィールドから持ち帰られました!荘園で栽培すれば、純粋種やさらに高級な交配種が育つ可能性があります。交配種は高級になるほど美しく、価値も高まります!水やり、施肥、除草を丁寧に行えば、純粋種収穫の確率が大幅アップしますよ!
・サバイバーが理想の桃源郷を創り上げられるよう、荘園の土地を屋内に移動して栽培できるようになりました!屋上での樹木・野菜・花の栽培も実現可能です。フリー栽培箱も追加され、フラワーアレンジメントを楽しんだり、虹色のガーデンを作ったりできます。
・水やりや施肥が面倒?今回無料の「一括栽培ツール」が新たに追加されました!これを使えば、一括での水やり・施肥・除草・栽培・収穫が可能に。さらに無料の新自動化ツールが、あなたの手を煩わせることなく、楽々な栽培管理をサポートします。
・旧農作物の扱いにも新しい変化が!旧農作物の設置に必要な面積を全体的に縮小し、限られた土地でより多くの農作物を栽培できるようにして、あなたの栽培体験を向上させます。

<荘園養殖システム全面アップグレード>
新たな農地の動物が追加されました。フィールドから捕獲した後、サバイバーは動物たちを荘園に連れ帰って養殖することができ、あなたの荘園にさらなる活気をもたらします!
・新たに5種類の動物を飼育できるようになりました。矮鶏と短毛ウサギは小型動物用フェンス、短角牛、もふもふ羊、長鼻豚は大型動物用フェンスで飼育できます。時々柵の扉を開け、動物たちが自由に荘園内を散歩できるようにしてくださいね。
・新しい家畜用フェンスはレベルアップするにつれて見た目がより立派になり、より多くの動物を収容できるようになるだけでなく、土地の上に設置する必要もありません。荘園のレイアウトに合わせて、それらを任意の空き地に設置し、理想の動物園を創り上げることができます。空中飼育場ももはや夢ではありません。
・新しく「餌箱」が追加されました!家畜用フェンス内に餌箱を設置しないと動物に餌を与えることができません。基本物資を消費して餌箱をレベルアップさせると、見た目が良くなるだけでなく、より多くの飼料を充填でき、より多くのスロットを持つことができます。
・家畜用フェンスがレベル4に達すると、「飼育小屋」を設置でき、飼育小屋を利用して動物の繁殖を行うことができます。レベルアップすると、同時により多くの孵化スロットを持つことができ、より多くのかわいい動物を繁殖させるのに役立ちます。
・荘園内で動物の交雑繁殖を行うと、純粋種の動物を手に入れるチャンスがあり、さらに珍しい交雑種が誕生する可能性もあります!高級な交雑種は価値が高いので、友達と一緒に変異の楽しみを探求しましょう!
・終末世界の動物はすべて貴重です。彼らが老いて卵や羊毛などを産出しなくなっても、連盟に引き渡すことができます。連盟はあなたの貢献に感謝するでしょう。

<連盟注文>
野営地の荘園とマンションの掲示板に、連盟注文機能が新たに追加されました。
・毎週一定数の連盟注文が更新され、注文で必要な農作物や動物素材を提出すると、荘園農地貨幣を獲得できます。
・荘園農地貨幣を使用して、連盟注文の雑貨店で報酬と交換できます。報酬には一括栽培ツール、高レベルの畜産製法書、採集製法書、装飾用家具などが含まれます!
・連盟注文の雑貨店では、老いた動物の回収や感染材料の回収サービスも提供しており、これらを新貨幣や荘園農地貨幣などの他の貨幣と交換することができます。

<荘園マニュアル>
・野営地を所有するサバイバー向けに荘園マニュアルが新たに追加されました。荘園マニュアルクエストを達成することで、新しい栽培と養殖コンテンツの遊び方を学び、家具やその他の報酬も受け取れます!
・101開発エリアではまだ荘園マニュアルはまだアンロックされていません。野営地に加入した後にアンロックされます。

<動植物ノート>
・フィールドで初めて発見した場合、または荘園内で初めて今回の新種を育成した場合、動植物ノート内の記録が解放されます
・自分の動植物ノートを他のサバイバーとシェアし、新種を入手するための攻略情報を提供できます

<特殊食材と料理>
・荘園の栽培と養殖で得られた高級交配種から産出される特殊食材を使って料理を作ると、その料理に特殊効果が付与されます。異なるタイプの特殊食材はそれぞれ異なる効果をもたらしますので、ぜひお試しください!
・一部の特殊食材は調理場で普通の食材を使用して変換・獲得できます。使い切れない普通の食材がたくさんあるなら、特殊食材に変えてみてはいかがでしょうか。

<新消耗品:戦術消耗素材>
・戦闘レベルが48に達すると、サバイバーは戦術消耗素材を自分の武器や衣装に配置し、戦闘能力を強化できます。
・戦術消耗素材は装備製作台で高級交配動物から得られた毛皮やその他の採集物資を使って製作されます。配置後、攻撃時やダメージを受けた時に自動的に消費され効果が発揮されます。
・戦術消耗素材は使用する毛皮によって様々な効果があり、サバイバーは自分のニーズに合わせて異なる戦術消耗素材を選択して使用できます。

<その他の注目情報!>
・夏冬凉の果物商品がアップグレードされ、従来販売されていたパイナップルの種が純粋なパイナップル苗に変更されました。また、スイカ、かぼちゃ、大根、パイナップルは全て純粋なスイカの実、純粋なかぼちゃの実、純粋な大根の実、純粋なパイナップルの実に直接アップグレードされました。
・新しい荘園の栽培・養殖遊び方の登場に伴い、栽培関連のアイテムや機能説明も同時に更新されました。

【迫りくる危機、野営地感染者侵入モードリニューアル】
緊急事態!感染者が野営地に猛攻を仕掛けています!
<日常的な感染脅威のレベル上昇>
・感染の脅威レベル上昇に伴い、野営地も危険が迫り、感染物質が出現するようになりました。一部の植物は感染し、表面が青色に変色します。また、感染した植物を食べた動物も感染し、倒されると感染残骸を残します。
・大量の感染物質が蓄積し、迅速に除去されなかった場合、周辺で小規模な青潮が発生する可能性があります。青潮は感染者を生み出し、荘園エリアを徘徊します。発見した場合は、家が脅かされる前に速やかに駆除しましょう!
・野営地はサバイバーの荘園に防御施設を追加しました。ゾンビがプレイヤーの荘園正門を攻撃すると、野営地の傭兵が防御施設に現れ、プレイヤーの荘園防衛を支援し、感染者のヘイトを集め、荘園内部への侵入を防ぎます。
・野営地の安全を守るため、防衛官イングレーは野営地のサバイバーに野営地パトロールの強化を呼びかけています。サバイバーが野営地で感染物質に近づくと、犬が鋭い嗅覚でそれを発見し、サバイバーに知らせます。犬の案内に従って感染物質を見つけ、たいまつや火炎放射器で焼却処理できます。これを行うことで、野営地パトロールの報酬の一部を迅速に獲得できます(通常の野営地パトロール報酬における1日の獲得上限と共有)。
・サバイバーが野営地で既に発生している青潮を偶然発見した場合、周辺に任意の野営地基礎建設を設置でき、基礎建設情報は野営地市政システムにアップロードされ、全野営地成員にマーキングアラートが通知されます;青潮マーキングを完了したサバイバーには、野営地パトロール報酬が大量に付与されます(通常の野営地パトロール報酬における1日の獲得上限と共有)。
<感染者侵入>
・脅威レベル上昇:野営地に新たな感染脅威が出現し、感染者侵入の脅威が全面的にパワーアップ!青潮が周期的に野営地に発生し、感染者を生み出して野営地を襲撃します。サバイバーの皆さん、一致団結して感染者襲撃に抵抗し、野営地の安全を守りましょう!
・開催時間のリセットについて:再起動後、以前の侵入時間を4月21日8:00から4月25日13:00に設定していた野営地に対して、システムは自動的に侵入時間を4月26日19:00、4月26日20:00、4月26日21:30、4月26日22:00のいずれかにリセットしました。市長の皆様は時間を確認し、事前に防衛準備を整えてください。また、市長及びその他感染者侵入設定権限を持つ管理者が野営地に入ると、野営地からの通知が届き、ヘレナ・ヴァインで今週の感染者侵入時間を手動で変更できます(4月25日当日のみ変更可能)。
・プレイステップ:感染者侵入は2つのステップに分かれています:荘園防衛ステップと中央市街地防衛ステップ。荘園防衛ステップでは、感染者が荘園エリアに出現し、近くの野営地正門に向かって突進します。荘園正門が破壊されると、一定の野営地防衛進捗が減少します。中央市街地防衛ステップでは、感染者が中央市街地の門の外から出現し、中央市街地の物資センターを攻撃します。攻撃中、野営地防衛進捗は持続的に減少します。
・エアドロップ物資:中央市街地防衛ステッププに入ると、一定時間ごとに連盟が中央市街地にエアドロップ物資を投下します。サバイバーはエアドロップ物資中のドラム缶と爆弾を利用して、感染者に多大なダメージを与えることができます。
・防衛進捗:荘園正門と物資センターが感染者に攻撃されると、防衛進捗が減少します。進捗がゼロになると、防衛は失敗します。
・プレイ時間:感染者侵入プレイは13分間続きます。13分間防衛した後、連盟の支援が到着し、全てのゾンビを消滅させると、サバイバーが勝利します。
・個人報酬:サバイバーがゾンビを倒すと、リュック報酬を獲得できます。倒した感染者数が多いほど、報酬は豊富になります。撃破順位に応じて、野営地内の順位報酬を追加で獲得できます。
・野営地順位:野営地が襲撃された後、難易度・防衛進捗・撃破ゾンビ数に基づいてスコアが累積計算され順位付けされます。報酬が配布され、全サーバーに通知されます。
・耐久度軽減:感染者侵入の過程で、野営地が一部の消耗を負担し、野営地成員の装備及びドローンの耐久度、弾薬消耗が90%減少します;
・報酬アップグレード:感染者侵入のプレイスタイルがレベルアップした後、個人順位報酬と報酬のカバー範囲も全面的にアップグレードされ、報酬内容の詳細はプレイスタイル内の説明をご覧ください;
・新たな挑戦:感染者侵入モードがレベルアップされた後、野営地は従来の難易度レベルを引き継ぎ、同時に新たに10段階の難易度が追加されます。新しい難易度では感染者の脅威がより大きくなるため、サバイバーの皆さんは十分注意して対応してください。

【大幅LvUP】
・4月25日~5月23日8時、世界レベル85以上のサーバーでは大幅LvUPイベントが開催され、イベント開始時の世界レベルを基準とします。
・今回の大幅LvUPイベントにはレベル75とレベル110の2つの段階があります。イベント開始時、サーバーの世界レベルが85に達している場合はレベル75への大幅LvUPが開放され、サーバーの世界レベルが130に達している場合はレベル75とレベル110の両方が開放されます。
・イベントを開放したサーバーでは、採集レベルが50に達し、かつ育成状況が対応する標準プレイテンプレートに満たないキャラクターは、レベル75まで一気に上げることができます。または連盟信用Ptを消費してレベル110までレベルアップできます。レベル110の大幅LvUPに必要な信用Ptはキャラクターの荘園レベルによって決定され、荘園レベルが高いほど必要な信用Ptは少なくなります。
・LvUP時にはサバイバーの各種能力が対応するレベルの標準プレイ水準まで引き上げられます。この過程では自動的に在庫素材(機械素材、アーマー素材、強化血清を含む)が使用されます。素材が不足している場合、不足分は連盟によって補填され、既に標準プレイテンプレートを超えている育成部分は変更されません。連盟はサバイバーのLvUP前の育成状態(消費された素材を含む)とLvUP後の標準プレイ水準を比較し、元の育成度合いに応じてLvUP後に追加報酬を配布します。
・LvUPを行った後、選択した装備セット(アタッチメント、コアが装備済み)が自動的に配布・装備され、対応する武器、防弾チョッキ、帽子の製法書も併せて配布されます。製法書はアップグレード済みです。
・育成状況が標準プレイテンプレートを上回っているサバイバーは対応するレベルの成長案内ボーナスを受け取ることができ、条件を満たす複数のキャラクターで受け取りが可能で、キャラクターのLvUP資格には影響しません。各レベルの成長案内ボーナスは永続で1回のみ受け取り可能で、大幅LvUPを選択したキャラクターは対応するLvUPレベルの成長案内ボーナスを受け取ることはできません。

【おすすめイベント】
<バージョンボーナス>
■スーパーログインボーナス
4月25日から5月22日まで、毎日ログインすると報酬を1回受け取ることができます。最初の3日間ログインで「永遠の花冠」ガチャ20回分を受け取れます!さらに累計ログインで極上コア自選ボックス、期間限定信用Pt、大量の育成素材などの豪華報酬を獲得できます。
■終末庭園シーズン
4月25日から6月8日まで、荘園マニュアルの最初のステップをクリアして依頼を開放し、イベント依頼を達成すると欧風庭園の荘園設計図と全ての構造材料を入手可能。さらに限定リュック外見などのレアボーナスも獲得できます。
■億万包囲補給
4月25日から5月22日まで、サバイバーがログインすると、連盟が準備した職業変更券、期間限定信用Pt、製法書破片などの豪華補給を受け取れます。
4. 投資還元:4月25日から5月23日8時まで、購入後毎日ログインすると期間限定信用Ptを受け取れ、7日間累計で5倍還元!
■ボーナスショップ
4月25日から6月5日まで、イベント期間中にボーナスショップが期間限定オープン。商品購入時に期間限定信用Ptと割引券で価格を割引可能。衣装自選ボックス、武器スキン、12星座シリーズ家具、性別変更カードなどのレアアイテムが最安値0円からの特別価格で提供されます。
■凍雪危機
5月1日9時から6月5日8時まで、凍雪危機が期間限定復帰。廃棄されたゼカテリン城に向かい、物資を探し求めます。誰が収穫満々で凱旋し、誰が吹雪に葬られるのだろう?
■衣装無料開放
4月30日から5月7日まで、イベント期間中に大量の衣装が無料で着用可能。週末にはさらに多くのレア衣装がお試し解放、休日に素敵な新衣装を着てみよう!
■ショップ新商品
4月30日8時、シャイニングショップにオウバイの花畑、スイセンの花畑、キワタの花畑、足跡-歩影藤揺れ(30日)が登場。足跡-四季の雪(30日)は5月1日に販売終了となりますので、お早めに交換ください。ルームメイトショップに雲海鯨の夢シリーズの家具が登場します。
■異色の薔薇
バージョンアップ後、異色の薔薇イベントで収集した洛神エナメルの薔薇の種を個人荘園で栽培できるようになりました。どんな花が咲くか、早く植えてみてください。
<市場新着>
■永遠の花冠
4月25日から5月23日8時まで、愛蔵版ウェア「垂光の織夢」と虹愛蔵版ウェア「永遠の花冠」が登場します。織夢物資ボックスを消費すると、愛蔵版ウェア「垂光の織夢」、高級ミラージュ・無尽の紫、塗装:燃える金剛、塗装:潮切の弓愛蔵版、織夢の秘宝玉、織夢コインなどのレアアイテムがランダムで獲得可能です。秘宝球を最大8回開封すると、愛蔵版武器スキン「森の主」を獲得できます。さらに織夢コインを貯めると、ショップで虹愛蔵版ウェア「永遠の花冠」や枝繁りの輪などのレアアイテムと交換可能です!
■絶世コレクション
4月25日~5月23日8時までの間、絶世コレクションが新登場!新たな乗り物:星煌の翼、ドローン塗装:金翅、虹愛蔵版リュック:光纏いし蝶の舞と愛蔵版リュック:蝶の璃輝がコレクションショップに新登場。さらに新ドローン塗装:溶心、ドローンの製法書:涅槃の火鳳など多数のレアアイテムが期間限定で絶世ショップに追加されます。イベント期間中、絶世晶石を消費すると、絶世の鍵を大量に獲得できます。
■爆買い小隊
4月25日から5月9日8時まで、爆買い小隊を結成してイベントに参加しましょう!「絶世コレクション」「永遠の花冠」「雲海鯨の夢」などのイベントに参加すると小隊ポイントが獲得でき、豪華な報酬を獲得できます!
■雲海鯨の夢
4月30日8時から6月6日8時まで、新テーマ家具「雲海鯨の夢」が登場!雲海の滝が池に流れ込み、石鯨が虹の噴水を噴き上げ、浮かぶ三日月で眠りにつくなど、新浮遊構造「雲上の島」を含む雲海鯨の夢テーマ設計図やマンションスタイルボックスなど盛りだくさんの内容です。

【シエルタウン争奪戦(クロスサーバー)】
・シエルタウン争奪戦が大幅アップデート!4月28日より新たなクロスサーバー対戦がスタート!
・クロスサーバーpvp:全サーバーを開始時期ごとに戦区に分け、野営地間の対戦をさらに白熱化!
・全員参加:今回は参加野営地数に上限なし。エントリー期間:4月28日~5月11日、市長は争奪戦画面からエントリー可能。特殊変異体集団討伐のランキングで野営地の初期グループが決定。
・激戦:今回は野営地1対1の対戦形式。ポイント戦と頂点戦を経て、最終優勝者を決定!詳細スケジュールは後日発表。
・報酬アップ:参加するだけで報酬獲得!グループとランクが高いほど豪華な報酬が!優勝野営地メンバーは新作「優勝者指輪・シエル栄光」を獲得!限定足跡、エフェクト称号など詳細はゲーム内で。

【出航計画】
・アップデート後、テクノロジーレベルがネオン時代に達した野営地は、出航計画を開始するかどうかを選択できます。出航計画を開始すると、野営地は追加で10人の出航市民を募集でき、野営地のテクノロジー運営費用が50%軽減されます(週ごとの軽減上限あり)。
・出航市民が50勤務ポイントを獲得するごとに、野営地へ1野営地週間ポイントを貢献できます。同じ野営地の出航市民とエリア行動をクリアすると、野営地の運営資金を増やすことができます。
・「英雄帰還」対象者、または自身のレベルがサーバーの世界レベルより20レベル低いサバイバーは、出航市民として野営地に参加できます。出航市民の参加には承認は不要ですが、シエルタウン物資争奪戦、シエルタウン争奪戦、全民シエルタウン、要塞争奪の野営地モードに参加できず、野営地の基礎建設を建造または撤去することはできません。
・出航市民は、7日間の累計野営地週間活躍度が市長の設定値に達すると、自動的に正式市民になります。達していない場合、自動的に野営地から外されます。市長は手動で航海市民を外したり、正式市民に昇格させたりすることもできます。
・野営地が出航計画を開始すると、24時間以内に閉じることはできません。野営地に出航市民がいる間は、合併することはできません。

【専用の終末のお供】
・更新後、ソーシャル-連絡先で専用の終末のお供の推薦を確認できます。
・ビッグデータタグアルゴリズムでシミュレートされた優れたルームメイト関係に基づき、システムは毎日同じサーバーで相性の最も高い5人のサバイバーを推薦し、その後あなたが興味を持っているかどうかに応じて推薦を調整します。
・相手に興味を持った場合、興味ありをタップするとバブルを送信できます。相手もあなたに興味を持っている場合、バブルで返信があり、優先的に推薦されます。
・相手に興味がない場合、興味なしをタップするとリストから削除され、以後も推薦されなくなります。
・推薦権限をオフにすると、他の人に推薦されなくなり、関連する通知メッセージも受け取らなくなります。

【その他の最適化】
・サバイバーの皆様により良い体験を提供するため、一部レベルのエリア行動におけるモンスターの強度を下方調整しました。
・サバイバーの皆様により良い体験を提供するため、シエルタウンの開放時間を金曜日に調整し、基地攻防ステップを廃止、先に10000点に到達した野営地が勝利となります。戦場内の味方プレイヤーは緑色の矢印でマーキングされます。勝敗報酬を調整し、持続的なpveに応じて報酬を獲得する方式に変更しました。
・一部の状況下でバリア回復低下効果が正しく発動しない問題を修正しました。
・設計図で建造する際、誤って食べ物や薬を使用してしまう問題を修正しました。
・リュックの初期重量が増加し、さらに連盟会員のリュック追加重量も増加しました。

今後とも「ライフアフター」をよろしくお願いいたします。