新たな【自由日程】システムが7月19日より、オリジナルサーバーで正式登場しました。新たな日程システムについて疑問を持つサバイバーが多くいることが確認されました。取り急ぎサバイバーの皆様から質問を集め、整理を行いました。【自由日程】Q&Aでは、皆様のご質問について回答いたします。どうぞご覧ください!
1.【Q:ダブル合宿は中止になりますか?ダブル合宿の報酬はどうなりますか?ダブル合宿で獲得する同居ポイントはどうなりますか?】
A:新バージョンでは、ダブル合宿のクエスト報酬及び商隊市場の交換報酬がすべて自由日程報酬に統合されました。毎週の目標を達成することで、元のダブル合宿の報酬を含む多くのアイテム報酬がもらえます。また、同居ポイントの配布は今後週間報酬に統合される予定です。ルームメイトのいるサバイバー様は週間報酬受け取り時に同居ポイントを追加で獲得できます。修正後、獲得できなかった分の同居ポイントはすべてメールで補填配布いたします。同時に補償として同居ショップの壁紙自選ボックスを差し上げます。
2.【Q:今後商隊市場の家具はどこから獲得できますか?アイテム交換で無料獲得可能な家具はどうなりますか?】
A: 新バージョンでは、商隊市場の家具報酬は自由日程-今週の目標報酬に統合されました。自由日程の毎週の目標を達成すると、家具自選ボックスを受け取ることができ、ボックス中の任意家具を選択して獲得できます。現在家具自選ボックスの獲得順番が少し後ろにある問題について、次のバージョンアップデート後、毎週の目標の初リセット(8月4日朝3時)に、家具獲得のポイント条件を大幅に引き下げます。お詫びとして、サバイバー全員に「家具自選ボックス」2つをメールで配布いたします。
3.【Q:援助クエストから獲得するはずの金塊はどこから獲得できますか?ダンジョン攻略でのみ金塊を獲得できますか?】
A:援助任務報酬の金塊は週間ポイント進捗報酬に統合されました。エリア行動以外の各コンテンツの参加でも週間ポイントを獲得できます。今後、金塊の獲得条件と一部コンテンツのポイント獲得量を調整する予定です。
4.【Q:低レベルダンジョンの素材はどこから獲得できますか?】
A:デイリー行動-通常モード中の装備素材宝箱を装備素材自選ボックスに変更するよう、早急に調整を行います。
5.【Q:援助任務をクリアしましたが、熟練度を獲得できませんでした。どういうことですか?】
A: 現在、すべてのコンテンツ、ダブル合宿、元勤務ポイント宝箱から獲得する熟練度はすべて自由日程-デイリー目標報酬に統合されました。援助任務を4つクリアし、野営地宝箱を1個受け取るまたは伐採を1回行うと、5つのデイリー報酬を受け取れます。元援助任務報酬の熟練度も含まれています。
6.【Q:商隊市場の家具以外の購入アイテムはどこに移動されたのですか?】
A:商隊市場の一部交換可能なアイテムは自由日程に統合されました。金塊で購入可能なアイテムは、ショップ-直販-金塊ショップに移動されました。
7.【Q:「ナンシー市ショップ」はなくなりましたか?「娯楽メダル」と「演習勲章」は新貨幣に変換されましたが、どういうことですか?】
A:2024年7月19日のアップデート後、競技類コンテンツも「自由日程」に統合されたため、「ナンシー市ショップ」が閉鎖になり、お持ちの「娯楽メダル」&「演習勲章」は自動的に新貨幣に変換されました。今後、「競技プレイ」で「ナンシー市演習」や「ナンシー市カジュアル戦」に参加すると、「競技コイン」と「週間ポイント」を獲得できます。なお、「競技コイン」は競技ショップで様々な報酬と交換できます。
上記の調整を事前にお伝えしておらず申し訳ございません。お詫びとして補填アイテムをゲーム内のメールで配布いたしました。どうぞお早めにお受け取りください。
自由日程は新システムとして、まだまだ未熟な部分があり、改善の余地は多々あります。この度、サバイバーの皆様のゲーム体験にご迷惑、ご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。今後も皆様のフィードバックやアドバイスに基づいて調整、修正、機能向上をしていく所存です。ご理解とご協力をお願いいたします。